作品の雑誌掲載をご案内します


オランダのアンティークリボン

今日は作品の雑誌掲載についてご案内を致します。

プリザーブドフラワーの雑誌
「PRETTY PRESERVED プリティープリザーブド」(草土出版)
間もなく4月下旬に発売されます最新号Vol.28の中で
出版社からのご依頼を受けデザイン&制作をしましたウエディング向けのクラフト作品が掲載されます。
もちろん全てRibbonsをテーマにデザインをしてあります。

Guest BookとGuest Pen
Welcome BoardにWelcome Bouquet・・・
どれもやわらかく、優しい雰囲気のデザインに仕上げました。

作品の中でパステル系の淡く柔らかな色彩を使うのは久しぶり?
それ故に、デザインをしている時には私自身、心ときめきながら制作ができました。
丁度、百貨店でのワークショップが迫っている忙しい時期と重なり、
夜なべ仕事が続いた2ヶ月程前を思い出します・・・。

又、今回の作品では
パリやベルギー等の旅先で買い求めたリボンやレースのワッペン等
私にとって想い出の品々も使用しました。

写真のアンティークリボンも実はその一つ。
まさに、ひと目ぼれでした。
ペイネの奏でる幸せの音色がリボンの中いっぱいに表現された素敵なAntique Ribbons。
こちらのリボンは今回Guest Bookの作品で使用していますので
どうぞお楽しみになさっていて下さい。


震災から1ヶ月・・・。
日々の営みひとつひとつがどんなにか愛おしく尊いものであるかということ、
そして人との繋がりや絆をこれまでになく心に深く感じる毎日。
そのことを心に刻み、これからもずっと忘れずに・・・そう想います。


愛すべきリボンから
皆さまのもとへ
温もりがいっぱい届きますように・・・。



ラテリエ デュ ルバンのトップページへ

ラテリエ デュ ルバンのオンラインショップへ
東日本大震災チャリティー商品をご案内しています


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年04月10日 

posted by ruban at 21:26 | リボン

素晴らしきリボン

ドイツリボン

寒さ厳しい日が続いていますね。
そんな冬こそ、暖かな家の中で過ごす時間を楽しみたいものです。

年が明け、今年のレッスン作品のデザインに取り掛かりました。
3月には横浜島屋でワークショップ、4月には三越名古屋栄店でイベントが既に決定しています。

この春のイベントではドイツ製の素晴らしいジャガードリボンの数々を皆様に初めて
ご紹介致します。中でも私の一番のお気に入りが愛らしいラビット柄リボン。
まさに一目ぼれです。
上質なこのジャガードリボンは1時間に1mしか織ることができません。
職人さんによって受け継がれてきた伝統的な製法で丁寧に作られていきます。
流行と伝統・・・どちらも大切にしていきたいもの。

ラテリエ デュ ルバンではこれからも世界の素晴らしいリボンを求め、
そして皆様にご紹介していきたいと思っています。

ラテリエ デュ ルバンのトップページへ

2009年01月14日 

posted by ruban at 19:16 | リボン

フランスリボンの魅力

コードリボン.jpg
いよいよ明後日の12日(水)からラテリエデュルバンのクリスマスワークショップ「リボンで彩るクリスマスシーズン2008」が始まります。
本日たくさんの荷物の出荷を無事に終え、ほっとしています。
今回もよりデコラティブに、様々なイメージのクリスマスリースやツリー、クリスマスアレンジメントやクラフト等を制作しました。又、ラテリエデュルバンがおすすめするセレクト雑貨も多数ご用意しています。

フランスリボンでつくるフレンチチャーム」レッスンにつきましても、14日(金)は既に満席となりました。
15日(土)のみあと2席ございますので、このご機会にぜひご参加下さいね。(現時点での15日(土)残席数につきましては、直接ジェイアール名古屋島屋さんへお問合せ下さい。)
クラフトリボン.jpg
フランスリボンの中から、ラテリエデュルバンがおすすめするリボンを3点ご紹介します。
鮮やかなピンクがベースのジュエリータッチのコードリボン(写真上)。ラッピングやフラワーアレンジメントにはもちろんですが、私の第一印象は「ブレスレットに素敵!」。

島屋「フランス展」でも大変人気がありましたバタフライがモチーフのリボン(写真右)。私の大好きなリボンの一つでもあります。今回はブラックとホワイトをご用意しました。ビーズあしらいのハンドメイドタッチ。上質感にあふれた美しいリボンです。人の手を介してはじめて完成される、このようなリボンに巡りあうと、心ふるえます・・・。ジャガードリボン.jpg
そして、フラワーモチーフのジャガードリボン(写真左)。
フランスならではの、カラフルな色合いと愛らしいフラワーのデザイン。ジャガードリボンならではの、しっかりとした質感・・・こだわりのリボンです。

私にとって、リボンはイマジネーションの宝庫です。リボンから受けとるインスピレーションとともに、私の作品デザインは生まれてきます。より自由に、より個性的に・・・「ここにしかないもの」をラテリエデュルバンからこれからも皆さんへお伝えしていきたいと思っています。

ジェイアール名古屋島屋にて、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ラテリエ デュ ルバンのトップページへ



2008年11月10日 

posted by ruban at 13:51 | リボン

リボンから生まれるInspiration

? 897.jpg
8月8日にラテリエ デュ ルバンのホームページがスタート致しました。
「リボンで創るからこそ上質で、ここにしかないもの」をアトリエのコンセプトに、様々なジャンルの作品を通じてリボンの魅力をお伝えしていきたいと考えています。

今日はフランスの美しいリボンをご紹介致します。マリーアントワネットをイメージしているのでしょうか。丁寧な刺繍の一針一針から職人さんのリボンへの想いが伝わってきます。こうした素晴らしいリボンとの巡り合いが私の創作活動の原点となっています。リボンから伝わるInspirationと共に作品は生まれてきます。このリボンはカルトナージュの小箱に、又は額装に、と心ときめかせています。

2008年08月10日 

posted by ruban at 16:41 | リボン